AROMA VENUSの求人ブログ

担当:うれしの
気付けばもうすぐ3月ですね
新しいことをはじめてみるとか
なにかやめてみたり捨ててみるとか
切り替えの理由には最適な時期ですし
特に理由もなくやる気もなぜか出てきたりしません?
貯金をするでも
欲しいものを買うでも
お金は必要ですからね
西葛西アロマヴィーナスで
セラピストデビューしてみませんか?( ˘ω˘ )
ご応募いつでもおまちしております!
支那は苦手ですが、春秋戦国時代の文化には興味しかない。論語も読めば面白いですし。最近だとまったく惹かれないのは、大陸は広すぎると統治しきれなくなるからあの時代くらいの規模感が丁度良かったのではないかと思ったりします。
さて、タイトルにした鶏と牛の話ですが、個人事業主を営むナイトワーカーの皆さんなら一度は耳にしたことのある話ではないでしょうか。
麒麟も老いては駑馬に劣ると言われるか、腐っても鯛と言わせるか。
自分の活躍するフィールドを選ぶことの大切さを感じますね~
ご応募お待ちしております!!
健康は何ものにも代えがたいものです。人生100年時代といわれる今、いかに健康を保てるかが重要視されています。
健康寿命とは、介護や寝たきりなど日常生活が制限されることなく、生活できる期間のことです。男女で平均すると、平均寿命と健康寿命には約10年もの差がありますが、どうすれば健康な状態を維持できるのでしょうか。
日本人が死亡する原因として、生活習慣の乱れなどが原因で起こる生活習慣病に起因する病気であることが多い傾向にあります。
生活習慣病は、育った環境や遺伝的な要素も関係するものですが、名前のとおり運動習慣や食生活などの生活習慣が大きく関わっています。
年齢や実施する健康習慣の数によって変わりますが、寿命に約10年もの差が出ることもあるのです。
お客様を癒す立場の貴女方がまず健康である必要があります。
体調管理もセラピストの仕事です。
お体に気を付けてくださいな。
月末といえば給料日!
貴女方のセラピスト力が試される日でございます。
給料握りしめたお客様を呼び込めるパワー、
私たちと身につけていきませんか..!!
当店、セラピスト大歓迎でございます。
ぜひ一度ウチにいらして面接をしていただきたいです!
ご応募お待ちしております。
以前このような方がいらっしゃいました。
経験は10年以上。
前のお店ではナンバーワンだった。
一日あたりこれくらい稼いでいた。
ここではもっと稼ぎたい。
(ーー)
前のお店で稼げていたならウチに来なくていいじゃない。
てことはウソ。。。
ってなっちゃいますよね
こっちも面接で大体わかるので
変にウソつかなくて大丈夫ですよ。
ありのままの貴女で面接にいらしてくださいね。
ご応募お待ちしております。
賄いの域を超えた...ごちそう
リブ丼にステーキ重..((じゅるり
これにはあの海原雄山であっても納得の味でしょう。
これが賄いで食べられるお店が有りますか?
自分はほかに知りません。
お食事をはじめとして在籍のセラピストさんが気持ちよくお仕事に行ける環境を作っております。
どうぞお問合せください。
今日の昼の賄いはガスト!こんなにたくさん!
好きなものを選んで下さいというスタイルでやっております。
お金がないから働きたい。飯も切り詰めないととお思いの求職者様うちに来れば、腹いっぱい飯が食えます。
お問合せお待ちしております。
ウチは多分好待遇だと思うんですよね。。
なぜ「多分」かというと他店の事情を知らないというのもある。。
充実した賄いにスタッフのサポート
講習があり未経験者でも働きやすい
遠方からの方向けに寮も完備
すぐにでも働けるよう整えられたシステムが
ウチにはございます。
少しでもご興味あればご連絡くださいませ。
セラピスト募集中。
今日は昼に何を食べようか迷った末、
カツ丼にしたんです。
一口、二口、パクパクと。
気付いたら胃もたれに箸が止まっていました(笑)
今日は行けそうな気がしてたんだけどなあ(ーー)
歳ってことか😢
しばらくは揚げ物控えます。。
さて、話は変わりますが当店まだまだセラピスト募集しております。
どしどしご応募くださいませ。
2月は業界の閑散期ということもあり
たくさんのご応募いただいております..!!
それと同時にウチはまだまだセラピスト不足でございますので
募集は継続中。。(ーー)
どしどしご応募くださいませ!
お待ちしております。
ウチの店では当たり前なのだけど「入寮」
この言葉メンズエステ業界ではかなり珍しいと思いませんか?
施術ルームとして用意してあるマンションにそのまま宿泊(店泊)できるお店はいくつもあるとは思いますが、ウチには専用の「寮」があります。
当たり前ですが「寮」なので家具家電は揃っております。手ぶらで生活できるくらいの日用品など揃えています。先日は新品のベッドや洗濯機、冷蔵庫の設置をしたのが記憶に新しいです。
そしてそして、気になるお部屋の広さや収納ですが...普通に広いです。長期滞在により荷物が増えてしまっても全く問題ございません。
立地も駅から近く休日に買い物へ出かけるにしても便利です。
その存在もそのクオリティの高さも当たり前になっていたため、改めてこちらにてご紹介させていただきました!
気になる方はどうぞご連絡ください。
メンズエステ店でセラピストとして働く場合、講習はとても重要な要素です。以下の点で必要性が高いと言えます。
1. 技術面の向上
セラピストとしての主な仕事はマッサージやリラクゼーションの提供です。講習を受けることで、適切な手技やマッサージのテクニックを学び、技術を向上させることができます。お客様に高い満足度を提供するためには、しっかりとした技術力が必要です。
2. 業界のマナーやルールの理解
メンズエステは他の業種と異なり、特有のマナーやルールがあります。講習では、業界の基本的なマナーやお客様との接し方、衛生面での注意点なども教わります。これにより、トラブルを避け、安心して働ける環境を作ることができます。
3. 安全性の確保
マッサージやリラクゼーションを行う際には、お客様の体に直接触れることが多いため、安全性が非常に重要です。講習を通じて、正しい姿勢や体の使い方を学び、無理な力を使わず、体に負担をかけない方法を習得することができます。これにより、セラピスト自身の体への負担を減らし、長期間健康に働くことができます。
4. お客様のニーズに応えるため
お客様は、リラックスしたい、疲れを取りたいという目的で来店します。それぞれのお客様に合わせた対応が求められます。講習を通じて、様々なニーズに対応できる知識や技術を学ぶことができ、リピーターを増やすためにも役立ちます。
5. 自信を持って仕事ができる
しっかりとした講習を受けることで、自信を持って仕事に取り組むことができるようになります。初めての業務でも、基礎的な知識や技術を身につけることで、お客様とのコミュニケーションもスムーズになり、安心して業務を進められます。
以上、嫌煙されがちな講習ですが必要な理由を記載しました。
ヤバいお店は「適当にやってください。」の一言で終わりかもしれません。「マッサージなんて求められてないから、必要ないから“普段通りで”お願いします。」で終わりかもしれません....
昔、人事の担当をしているときに集計していたら初日→3日目→1週間→1か月→3か月→6か月→1年...男スタッフもセラピスト(コンパニオン)も大体同じスパンで辞めていく。初日がダメなら即来ない。1か月たち慣れてきたかなと思っていたら3か月頃から雲行きが怪しくなり退店。6か月続けば1年続くその後は安定するけど5年は持たない。
正確な数字は忘れてしまいましたが「3か月定着率」(と呼んでいた離職率)は一般企業の倍以上あったと思います。
辞めたとて同種の仕事は星の数ほどありますし、困らないとお思いの方が多いのも事実。ただ辞め癖とかそういうのが話した感じや雰囲気でわかるようになっちゃうのでそこは要注意です
当店では特にリソースを割きしっかりと腰を据えて働ける職場環境を用意しております。あとは貴女のやる気次第です。頑張ってみたいとお思いの方は是非ご応募ください。
一昔前に比べると総じて随分と変わりましたよね。ステルス値上げ、サイレント値上げっていうんですか。気付いたらこんなものまで値上げされてたのか!という事は有りませんか。
わたしは出来るだけ安いモノを選んで買う生活をしているのですが、先日なんとなくブランド物のサイトを見た際に...これまでの興味ないから買えないに変わりました(笑)何を見たかというと
「吉田カバン」
以前購入したときは2~3万円で買えたはずの商品が令和価格だと倍の値段になっており生き辛い世の中になったなぁとしみじみと思いました(笑)今の時代の若者は大変ですよね?オシャレしたいとか物欲とか一番ある時期ですよね。ダブルワーク・トリプルワークという働き方をされている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
とりあえず
お金が必要な求職者の皆様、お問合せお待ちしております!
よくいるんです。
1日3時間だけ
週1、週2で
もちろん保証してください
という方々。
そんな都合のいい話があるわけがない。
こういうシゴトですから条件には妥協だって必要。
稼ぎたいのであればなおさらです。
シゴトを変えるか条件を変えるか。
選ぶのは貴女です。
ウチに興味ございましたらぜひご連絡くださいませ。
ご応募お待ちしております。
面接を終えて働くことを決めた後、心配なのは本当に稼げるのかということですよね(*'▽')
もちろん私たち内勤スタッフも全力であなたのアピールや宣伝を行いますが、どうしても波があるのがこの業界!
そんなとき、当店には新人保証というものがございます!!
内容は面接のときに詳しくお伝えしますが、
これでお給料がないなんて心配は無用です!
まずはぜひ面接にいらしてください!
電話での応募はハードルが高い…!
そんな方は下のURLからオフィシャルホームページに飛べますのでLINEでお気軽にどうぞ(^O^)
https://www.venusaroma.com/
お待ちしております!!
未経験者や入店初日にはわからないことが沢山。
失敗もするだろう。
だけどそれを助けるのが我々スタッフの仕事。
そして「助ける」にも種類がある。
フォロー:一度終わった後も更に見守ったり、何かあれば対応する
サポート:支持・支援すること
勿論、慈善事業ではないので100%なんでもはあり得ない。
だけどそれ以前の問題で...が多すぎる。
このあたり出来ているお店って少ないですよね。
メンエスの仕事してみたい。
だけど経験無く不安しかない。当店は未経験者スタートからの人
多数居ますよ。安定収入お約束します。
当店は頑張る貴女を全力でサポートします(^^)
気軽に相談出切るスタッフ。
遅くまで働いて終電逃してしまった。寮ございますので、
明日そのまま働くのも良し。朝、帰宅も良し。
お部屋個室待機の為、女性同士気を使う事も、一切ございません。
貴女のお力、当店に貸して下さい。
一緒に、頑張って行きましょう(^^)/
ジェームズアレンの著書
~原因と結果の法則~
一言で外から目に見える結果は、自身の内面=原因によって作られるというもの。結果には人格や環境、成功が含まれる。
今自分を取り巻く環境は用意されていたものなのか、自分自身が創造したものなのか...
お店選びでも同じことが言えます。
ただ一筋縄ではいかないのがこの業界。
お店に原因がある場合も御座います。
当店ではスタッフのサポートをはじめとして環境を作っております。
貴女のお手伝い、全力で行います。
その代わり全力で働きに来てください。
サポートの体制は整っております!
お待ちしております。
初期不良があって返品された商品を、修理や清掃など調整を加えた品物として再販することのようです。正直、メーカーに返品され正規の工場を経たものであればもはや新品なのでは?と思ってしまいます。
勿論、個人差はあると思いますが多少人の手に渡った程度で価格がグンと下がるのであれば、消費者としては見返りのほうが大きく感じるのではないでしょうか。
私自身、とあるGoogle商品の初期不良による交換対応として手元にリファービッシュ品が送られてきたことがあります。当たり前ですが普通に使えています(笑)新品状態から少し使っているので減価償却が進んでいます。そこから初期不良でリファービッシュ品。問題なしです。
みんなも買い物するときに同じ商品がリファービッシュ品にないか見たほうが得ですよ。
営業時間:10:00~28:00
友達追加できない時は、
「友だち検索」でこのお店のIDを検索してみてね♪