COCOの求人ブログ

担当:松岡
先日、小松市にある中華料理の名店「珍龍」さんへ。
オススメはエビチリと味噌ラーメン、それと餃子。
どの一皿も丁寧に作られていて、食べるたびに自然と笑顔になれる味でした。
食後の満足感って、体だけじゃなく心も満たしてくれますよね。
珍龍さんの中華が、香りや音で食欲を刺激してくれるように、
エステも香りやシルクタッチで五感を優しく癒してくれる場所。
「ちょっと元気になりたいな」「気分をリセットしたいな」
そんな時に訪れると、体も心もスッと軽くなるんです。
美味しい料理をいただいてふと思いました。
「エステも料理も、最後に残るのは“体験の余韻”なんだな」と。
味の余韻、癒しの余韻。
その両方が合わされば、きっと毎日がもっと楽しくなるはず。
小松へお出かけの際は、珍龍さんでお腹を満たして、
COCOで心と体をリフレッシュしてみてください。
COCO松岡店長の毎日ブログより✍️
オハヨウゴザイマス✨
大人になってからディズニーランドに行くと、ただアトラクションを楽しむだけじゃなく、
キャストさんの笑顔や声かけに、心まで温かくなる瞬間があります。
「おもてなし」とは何かを、あの場所で気づかされる人も多いのではないでしょうか🤔
COCOのセラピストも、技術だけでなく “心のサービス” を大切にしています。
・相手の気持ちに寄り添う姿勢
・自然体の笑顔
・ちょっとした気配りで安心感をつくる力
これは、ディズニーのキャストさんと同じ“魔法”だと思うんです。
COCOのセラピストは、みんなが「自分らしさ」を大切にしています。
無理に飾らなくても、自然体の優しさや誠実さがそのまま魅力になる。
だからお客様はリラックスできて、また会いたくなってくださるのだと思います。
ディズニーランドで心が晴れるように、
COCOでも心と体を解きほぐす“特別な時間”を体感していただけたら嬉しいです🎀
松岡店長の毎日ブログ
TM NETWORKの名曲「Get Wild」。
あのイントロが流れた瞬間、帰り道が急にドラマチックに見えてしまう、不思議な曲。
気づけば夜の金沢の街も、急に“シティーハンターの世界”
シティハンター世代でなくても、心がザワっと高鳴るあの感じ…やっぱり名曲は時代を超えるんですね。
コンバンワ松岡です🌃
エステとは何の関係もないようで…
いや、あるんです。
施術の始まりも同じで、「最初の数秒」が肝心!
ドアを開けた瞬間からワクワクしてもらえるように、COCOもイントロ大事にしています。
「今日はどんな癒しになるんだろう」
そんなワクワクを持っていただけるように、
COCOでは最初のひとときを大切にしています。
ゲットワイルドのイントロのように、
お客様の気持ちを一瞬で切り替えられるメンズサロンでありたいですね。
COCO松岡店長の毎日ブログ
コンニチワ🧚いつもありがとうございます、松岡です。
そう言えば、8月29日は「焼肉の日」。
カルビ、ハラミ、タン…お肉だけをガッツリ食べるのも幸せですが、
キムチやサンチュ、スープやデザートがあるからこそ最後まで楽しめるんですよね。
エステも同じで、
強い施術だけでも、やさしい手技だけでも足りない。
静かな時間や会話のリズムが合わさって、ようやく「ちょうどいい癒し」になる。
焼肉が“体の元気”を取り戻すなら、
エステは“心と体のバランス”を整える時間。
焼肉の日にCOCOからのお伝えしたいのは、
「焼肉はカルビだけじゃない。癒しも手技だけじゃない。」
大事なのは、組み合わせと空気感。
COCOはそのバランスを大切にしています🍖
【松岡店長の毎日更新ブログ】
おはようございます☀
スターバックスに行くと、コーヒーの香りだけじゃなくて、
スタッフさんの笑顔や雰囲気にほっとすること、ありませんか?☕️
店員さんそれぞれが自分らしく働いているのに、
お店全体は心地よい空気でつながっている。
そんなスタバの空間が好きです。
スタバは「一杯のコーヒーで気持ちを豊かにする」。
COCOは「ひとときの施術で心と体をリセットする」。
ちょっと違うけど、どちらも“人を元気にする”場所なんですよね。
COCOもスタバのように、働くスタッフそれぞれの個性を大切にしています。
無理に背伸びする必要はなくて、自然体のままで大丈夫。
気づけば「ここにいると安心できる」って思えるような、そんな空気を一緒につくっていけたら嬉しいです。
COCO松岡店長の毎日ブログ
こんばんは🌃
ポン・デ・リングを初めて食べた時の衝撃を未だ忘れられない松岡です🍩
ミスタードーナツって、いつ行っても安定の美味しさと安心感がありますよね。
しかも、その日の気分で好きなドーナツを選べる“自由さ”も魅力のひとつ。
エステの仕事も同じだと思うんです。
「今日はこの時間だけ」「この働き方が自分に合う」
そんな風に、無理なく選べるスタイルが長く続けられる秘訣。
COCOでは、セラピストが自分らしいペースで働ける環境を大切にしています。
ミスドで気軽に好きなドーナツを選ぶように、
あなたも自分に合った働き方を選んでみませんか?
安心感があって、自由に選べる。
そんな環境で、一緒にスタートできる仲間をお待ちしています。
— メンズエステ店長 ポンデリング松岡🍩
白山市の人気ベーカリー、bake torigoe のパウンドケーキ。
しっとりしていて甘すぎず、素材の良さをそのまま楽しめる味わいが魅力です。
一切れ食べるだけで、なんだか気持ちまでほぐれるような不思議な力があります。
※オススメはレモン🍋のパウンドケーキ(季節限定らしい)
エステも同じで、派手さよりも“ちょうどよさ”が大切だと思っています。
強すぎない圧、甘すぎない接客、でもしっかり癒される時間。
そんな絶妙なバランスを大事にして、COCOではお客様をお迎えしています。
忙しい日常の中でふと立ち寄っていただき、
パウンドケーキを味わうように「心がほぐれる時間」を感じてもらえたら嬉しいです。
— メンズエステ店長 松岡レモン🍋
おはようございます🌞
ショッピングモールや雑貨屋さんに行くと、まずエコバッグを探しに行ってしまう松岡です。
最近のエコバッグって本当に可愛いですよね。
小さくたたむとポケットにすっぽり、広げればスーパーで山盛り買い物もOK。
しかもデザインもオシャレで、なんだか「ただの袋」じゃない特別感があります。
これって、働き方にも似ている気がします。
普段はシンプルに、自分の生活スタイルに合わせて。
でも「ここぞ!」という時にはしっかり頼れる存在になる。
COCOの働き方もそう。
がっつり稼ぎたい日もあれば、今日はちょっと軽めに…という日もOK。
まるでエコバッグにポンと荷物を入れるように、
自分の都合や気分に合わせて“働き方を選べる”んです。
「バッグは持ち歩かない派」という方でも、
エコバッグはなぜか持っておきたくなる。
それと同じで、COCOの環境も“つい続けたくなる”不思議な居心地であります🧚
それでは本日もよろしくお願いします!
— 気づけばエコバッグ12個まで増えてしまった
メンズエステCOCO店長 松岡でした。
インテリアが好きで特にデンマークの家具が好きだったりする意外性を持つ松岡です。
コンバンワ🌃
デンマーク家具って、シンプルなのに不思議と長く愛されます。
派手さはないけど、暮らしにすっと溶け込み、毎日が少し豊かになる。
エステの仕事も同じかもしれません。
「特別なことをしている」というより、
お客様の毎日の中に“自然に寄り添える存在”であること。
そして、セラピストにとっても大事なのは派手な環境ではなく、
落ち着いて自分らしく働ける場所。
COCOでは、その人らしい働き方を大切にしています。
「自分らしい働き方をデザインしたい」
そんな方にぴったりの環境が、COCOにはあります。
— COCO店長 デンマーク松岡🇩🇰
金沢に住んで数十年になる松岡です。もう半生以上はいますね。
金沢には、ふとした瞬間に心を癒してくれる魅力があります。
兼六園の四季の移ろい、ひがし茶屋街の情緒、
そして夜の鼓門の光景。
そんな街にあるからこそ、COCOは“ちょっと特別な場所”でありたいと思っています。
仕事終わりや休日に、気軽に立ち寄れるけれど、どこか非日常。
普段の自分から少しだけ解放される時間。
松岡としては、金沢の街歩きと同じように、
「また来たくなる」「次はどんな景色だろう」と思える体験をCOCOで味わっていただきたい。
あなたの毎日に、金沢らしい上質な癒しを。
それがCOCOの約束です✍️
コーヒーは1日に一杯までと決めている松岡です。
おはようございます☀
僕にとってコーヒーは、ただの飲み物じゃなくて「気持ちの切り替えスイッチ」みたいな存在です。
一口飲むと頭の中がすっと整理されて、「さあ今日も頑張ろう」って気持ちになれます。
メンズエステの仕事も同じで、お客様にとって「リセットの時間」でありたいと思っています。
体の疲れをリセットするだけじゃなくて、心まで落ち着く。
そんな場所でありたいんです。
だから今日もコーヒーを飲みながら、ブログを書きながら、
“自分に厳しく、人には激甘”の精神で動き続けます。
ちなみに無糖派です。
— メンズエステCOCO店長 松岡ブログ
以前、仲良くさせて頂いてる他店舗のオーナー様からバルセロナのユニフォームをプレゼントして頂いたのですが、サイズSの為びっちびちで着れなかった事は、墓まで持ってくナイショの話しです。
コンバンワ松岡です。
COCOでは一緒に働きたい!と応募してくれたかたにはもれなくバルセロナ(Sサイズ)のユニフォームをプレゼント!ではなく、、ご希望にご都合に対応できるような事を全力提案させていただきたいと思います。
※どうしてもバルセロナユニフォームを欲しいかたは応相談でオネガイシマス🙇♂️
バルセロナファン松岡店長より
本屋さんに入ると、目的の本を探していたのに、
つい予定外の一冊に心を奪われること、ありませんか?
柄にもなく本屋さんに行くと少しだけ背すじが伸びる松岡です。
COCOの時間も、それに似ています。
“疲れを癒すため”に来たつもりが、
思いがけず“心まで満たされる体験”を手に入れてしまう。
たくさんの本棚からお気に入りを見つけるように、
COCOでもあなただけの“特別な時間”を見つけていただけたら嬉しいです。
COCO 松岡店長ブログ
こんにちは✨
Apple music選曲の夏歌特集でふと耳にした
ZARDの「揺れる想い」。
90年代?の名曲ですが、今聴いてもやっぱり爽やかでいい曲ですね。
「揺れる想い 体じゅう感じて〜」
このフレーズを聴いていると、なんだかエステで過ごす時間と重なる気がしました。
お客様が日常の忙しさから解放されて、
「心と体のバランスが揺れながら整っていく」
そんな瞬間を感じてもらえたら最高です。
音楽がふっと気持ちを軽くしてくれるように、
COCOのエステも“リフレッシュのきっかけ”になれたら嬉しいです。
COCO店長 松岡君より
コンビニは日に2回は行く松岡です。
セブンの「プレミアムゴールド」を知っていますか?
普通のコンビニ商品を超えて、そこには“こだわり”が詰まってます。
たとえば「金の食パン」。
一口食べた瞬間に“あ、違うな”って気づくんです。
それって単に味の話じゃなくて、作り手の想いが届くから。
実は、メンズエステも同じ。
どこにでもあるサービスに見えて、選ぶ場所次第で“体験の深さ”が変わる。
コンビニで金の食パンを手に取る人は、きっとエステでも本物を選ぶ。
日常の中に、ほんの少しのこだわりを。
その積み重ねが、毎日の気分を変えていく。
松岡としてはこう思うんです。
「プレミアムゴールドを選ぶ人は、人生のゴールドタイムを知っている人。」
COCOはそのゴールドタイムをご用意しています。
COCOサウナ部 松岡
みなさん、こんばんは🌃
メンズエステ店長の松岡です。
今日は、ちょっと身近な贅沢のお話を。
金沢といえば、知る人ぞ知る名店 「焼肉 昌徳園」。
気軽に行けるのに、味は一級品。
地元の方はもちろん、県外からも足を運ぶ人が絶えません。
ジューッと焼ける音、香ばしい香り、そしてやわらかいお肉。
一口食べれば「あぁ、来てよかったな」と思える、そんな時間です。
特に、特に、レバーが凄くおいしいです🍖
実は、COCOのエステ時間もこれに少し似ているんです。
それは──
「日常の中に、ちょっとした特別感を取り入れること」。
エステの施術も、焼肉のひとときも、
ほんの少し自分を大切にするだけで、気分がぐっと変わるんですよね。
忙しい毎日の合間に、軽い気持ちで。
昌徳園の焼肉でお腹を満たして、
COCOのエステで心と体をリフレッシュ。
金沢の夜を、そんな“ちょっと贅沢な流れ”で過ごしてみませんか?🧚
おはようございます☀
突然ですが面接の際、お相手のご都合が悪くなければカフェで行うことが多い私。
そして高確率で注文するのが、
バナナジュースとコーヒーゼリー。
そう、コーヒーとバナナではなく、
「バナナジュース」と「コーヒーゼリー」。
なぜかこの組み合わせが落ち着くんです。
柔らかく甘いバナナジュースでリラックスしつつ、
ほろ苦いコーヒーゼリーで背筋を伸ばす。
面接という大事な時間に、ちょうどいいバランス。
COCOらしく、ちょっとしたこだわりのひとつです☕️
COCOの松岡店長ブログ
こんばんは🌙
最近では夜遅くまでやっているはま寿司。
増泉のはま寿司は深夜3時まで営業との事で、
遅めの時間帯はちょっとしたファミレス状態になってますね🌃
遅めの業務終わりに立ち寄って、お寿司をちょっとつまむ——それだけで一日の疲れがふっと消える気がします。
エステも同じで、夜の時間って不思議とリラックスしやすいんです。
「昼は忙しかったけど、夜は自分のペースでゆったりできる」
そんな感覚にぴったり寄り添えるのがCOCOの夜時間。
はま寿司で好きなネタを気軽に選ぶように、エステでも「今日はこのコースにしようかな」と楽しんでいただきたいです。
ちょっとした気分転換やリフレッシュに、夜のエステはおすすめです🧚
— メンズエステ店長 松岡(サウナ部)
毎日ブログを更新する!と鼻息荒くなりがちな男、松岡です。
近所の事務キチに立ち寄ると、つい予定外のものまで買ってしまいます。
コピー用紙を買いに行ったはずが、気づけばデザイン性のあるバインダーや、質感の良いペンを手にしている。
実はその感覚、エステに似ているんです。
お気に入りのペンを使うと、文字を書く時間さえ心地よくなる。
エステも同じで、少しのケアが心を解きほぐし、日常に余白をつくってくれる。
文具もエステも、“日常をちょっと上質にする魔法”のような存在。
事務キチに寄るたびに、勝手にそんなことを思い出させてくれます。
COCO 松岡店長の毎日ブログ
こんにちは、メンズエステ店長の松岡です。
今日、8月24日は「バニラヨーグルトの日」。
「バ(8)ニ(2)ラヨーグルト(4)」というユニークな語呂合わせから付けられたそう。ちょっと強引?
ヨーグルトといえば健康や美容に欠かせない存在。
腸内環境を整えることで、体の中からスッキリして、肌ツヤや気分まで変わってきます。
実際、お客様の中にも「食生活を見直したら肌の調子が良くなった」という声をいただくことが多いんですよ。
バニラの香りにはリラックス効果もあるので、甘い香りに癒やされながら体を整える…ちょっとしたご褒美タイムにぴったり。
エステやマッサージと同じで、ヨーグルトも“毎日の習慣”が大切です。
清潔感や若々しさは、外側のケアと内側のケアの両輪でできあがるもの。
今日はぜひ、バニラヨーグルトをひと口楽しんでみてください🍦
COCO 松岡店長
営業時間:11:00~26:30
友達追加できない時は、
「友だち検索」でこのお店のIDを検索してみてね♪