リラクゼーション Velvet Timeの求人ブログ
担当:成宮
こんばんは🌙
成宮です🌸
早いもので10月も中旬に差し掛かりました。
つい最近まで半そでで出歩けるくらいの気温でお客様とも
「もう10月なのに」
とお話ししていたばかりでしたが、ようやく秋らしい気候になってきましたね。
特に日中と夜とでは気温差がありますが、体調など崩されていませんか?
さて、冷え込むのは気温だけでなく景気もと感じておりまして
特にこの時期は閑散期と呼ばれ、12月上旬まで続くと言われています。
ただ「閑散期」といってもユーザーが全くいなくなるわけではありませんし、単純に需要と供給のバランスが崩れているだけでもありますので、それほど悲観的になる必要はありません。
長いトンネルもいずれ出口は見えますので。。。
しかし「予約が入ることが当たり前」「何もしなくても店が仕事を取るもの」「接客さえきちんとしていればいい」などと思われているような方がもしいらっしゃったら考えを改めるべきだと思います。
お仕事が入るということは、そのお客様に会えなくて悲しむ人がいるということでもあります。
そのくらい、業界の情勢は飽和状態になり、争いが激化したことでもあります。
余裕がなくなると悲観的になったり不安になったり、あるいは自分よりうまくいっている人を見ては攻撃的になったりする…
そんな時代だからこそ、同じ店の中で争いごとは起こしたくない一心で、赤字であろうとも少数精鋭にこだわっています。
せっかく私の船に乗ってくれた仲間には一丸となって安心して働ける場を提供していきたいからです。
そのため、決まりを守れない人や泥棒(=うそつき)や足を引っ張る人など…船を沈没させる可能性がある人は、もう二度と乗せるつもりはありません。
…と前回の「海賊と呼ばれた男」や「沈黙の艦隊」の影響で一つの組織を船に見立ててみました(n*´ω`*n)
ま、こういう話をしておくと
「厳しそうなオバハン」
と思われそうですけど、そう思う方にはそれでいいと思ってます(ΦωΦ)フフフ…
意見が合わない人にかかわるだけ時間の無駄。
皆さんも考えが近い人や共感し合える人を大切にし、合わない人は断捨離して、時間と心にゆとりをもって過ごしてくださいね💛
それではまた更新します(不定期に)
Velvet Time
成宮🌸
こんばんは🌙
成宮です🌸
アマゾンプライムビデオで10年位前の映画「海賊と呼ばれた男」を最近観ました🎥
出光興産をモデルに描かれた百田尚樹先生の小説が原作で
大正時代から戦後までの長い歴史を岡田准一さんが20代~90代まで演じた作品です✨
大正時代、小さな石油販売の商店から始まり、大企業に成長したわけですが
「あの店主の下で働きたい」
と志願してきた仲間が一人一人増えて、一丸となって苦労を乗り越える大作です(n*´ω`*n)
大変な仕事も
「今は爆弾が降ってくることもないし、飯も食えてる。
戦争に比べたら」
と奮起する社員(店員と呼ばれてました)たち。
そして戦争から復員した社員や、紛争地域にタンカーで石油を買い付けて戻った船の乗組員たちに
「よう無事で帰ってきたのう」
といつも労う店主(社長)。
敗戦後、仕事がなくなっても
「一人も解雇はせん。
困ったらみんなで乞食でもやればええ」
トップが本気で仲間を守るスタンスだから、どんなに困難でもついていこうと思える、強い絆を感じました。
そういう素晴らしい組織が、現代社会においてどのくらいあるかはわかりませんが、今いる場所がまさにそんなタイプであれば幸せなことだと思いますし
逆にそうではない場合は、あなたを全力で守ってくれる組織(居場所)を見つけられるまでジプシーされるのもありかと思います(*´ω`)
1つの職場にしがみつく時代はとっくに終わり、職業自由の選択があるのですからね🗽
全力で守る気のない場所(職場)なんて危険極まりありません。
ある日突然、失業して収入が途絶えたら、生命の危険にさらされる。
そこまで本気で考えてくれる職場かどうかの話です。
私自身、安心できる場所にご縁がなかったので独立するしかありませんでした。
ですので、もし、あの時の私のような困っている人がいたら全力で助けたいと思って現在に至ります☆彡
力不足ではありますが、「海賊と呼ばれた男」の主人公の思いやスタンスはそのまま共感したので、そういうタイプだと思っていただけたらと思います(n*´ω`*n)
みなさんが安全な場所で安心して暮らせることを願っています🥰
お疲れ様です☆。.:*・゜
成宮です( •̀ •́ゞ
求人ブログといいつつ殆ど関係ないことばかり更新してきましたが
今回は改めて求人について考えてみたいと思います(〃ω〃)
思い起こすと私が一番最初に求人に関わったのは10年以上も前のこと…
誰もが知っているメーカーで「アドバイザー」なる介護福祉系の施設へ外回りの仕事をしていた時の話になります🌹
当時入ったばかりの私はトレーナーの先輩と飲んだ時に
「入ってもすぐ辞める人多いんですよね」
と話されました。
応募は多いけど入社後にすぐ辞めてしまう人が多く定着が悪いと…
待遇もそれなりに悪くはなく私自身、働きがいもあったので、それなのに辞める人が多い理由はただ1つだと感じたので
「最初から営業職として募集すればいいんじゃないです?
私も面接で『営業ではない』って聞きましたけど、実際、今まで福祉系の現場で働いていた人からしたら違和感あったと思うし…
いっそ最初から営業みたいな仕事って予め理解しておけば、やっぱり合わないって思うことないと思うんです。
何なら求人掲載も営業職経験者の方を募集して、後付けでヘルパー2級(当時の資格名称)取らせればいいだけでは?」
と素朴な感想と意見を私は伝えました。
「そっか、営業やりたいって人を採用すればいいんですね」
と先輩はワイン飲みながら手帳にメモとっていたのを思い出します(*´ω`*)
採用する側が都合いいことばかり訴求して応募を募っても
いざ仕事を始めてから
「聞いてなかった」
「話と違う」
「最初からわかってたらこんな仕事したくなかった」
など小さな違和感や不満が地味に溜まって辞めたくなる…
どんな職種でも騙して募集するようなことをしたら定着率が悪くなるのは当たり前の話で
特に我々のような業種は特に気をつけなければならないと考えています。
騙したり盛ったりして釣るようなことや
面接にお越しくださった方に嘘をつかない
そんなバカ正直なことをやってますので応募自体は滅多に来ませんし←ウケる
ご縁があって入店してくださったセラピストさんの定着はいい方だと思います(๑´ლ`๑)フフ♡
私自身が会社員時代も含めて、かなり転々としましたので…
求人探したり面接行ったりって労力は痛いほどよくわかるんです。
ですからそういう苦労はもう、うちで最後にしてあげたいんですよね(n*´ω`*n)
もちろん、転々とするのがお好きな方は別として、ですけど。
こんばんは🌛
成宮です🌸
今回は、前回のブログで触れました「テイカー」について書いていこうと思います(〃ω〃)
💎テイカー…奪う人。自分が得をすることしか考えない人を指します。
💎ギバー…与える人。奉仕の精神がある人。
ギブアンドテイクという言葉があります通り
自分が施された相手には感謝し、お礼を返す
というのが常識ですよね。
しかしテイクしか考えられない人種が「テイカー」なのです。
自分だけ稼げればいい
自分だけ得をしたい
自分が与える側に回ったら損だ
↑
このような思考の人を組織に入れると破滅の道へと向かうとされています😰
みなさんの周りにもいませんか?
相手へ不利益をもたらすことが自分の得だと思っていそうな人…
また、奪うのは金品だけでなく
「自分の話ばかりする」
「頼み事をしてくるくせに相手の話には耳を傾けない」
「人が困っている時や頼み事をされると逃げる」
などエネルギーを奪う性質もあるようです💦
会った後になんだか疲れる、と感じたら、その相手はテイカーなのかもしれません。
我々の仕事はお客様にリラクゼーションを提供することですので、テイカー気質な方はどんなに技術があろうとも適性はないと思っています。
もちろん、スキルさえあれば性格悪い人でも歓迎してくれるお店は山ほどあるでしょうから
それぞれフィーリングの合う場所を見つけられるといいですね(๑´ლ`๑)フフ♡
当店では、私がきちんとした先生から教わった技術を基礎からご伝授させていただいておりますので、エステの経験がない方こそ大歓迎です🥰
◇アラフォー~アラフィフ世代の方
◇業界未経験の方
◇ギバー体質の方
上記1点でも当てはまる方は是非、ご連絡ください•*¨*•.¸¸♬︎
お疲れ様です☆彡
成宮です🌸
一応、求人ブログなのでたまには求人に関連したお話をしたいと思います(ΦωΦ)フフフ…
私のXでぼちぼちつぶやいておりますが、最近、夜勤のバイトを始めました( ´艸`)
サラリーマン(看護師も含め)からドロップアウトして9年が経ち、このままではきちんとした社会からはみ出したままになってしまうという焦燥感が漠然とあり、かといってエステを辞めたいわけでもないので運営に支障が出ないようにしたつもりです。
実は2箇所から内定をいただき、悩んだうえで待遇がいい方を辞退させていただきました。
普通の方は目先の金額で選ぶと思うんですが、私はトータルコストで考えるポリシーなので、社風や社会貢献度、理念など総合して判断します。
ストレス多大な職場であればいくら高額をもらったところでストレス発散の散財やストレス起因での体調不良・病気により医療費の支出、働けないことによる収入減もありえます。
また高待遇に食いつく人というのは「楽して高額欲しい」といったテイカー気質が多いです。
そういう人と働くのはもううんざりでしたので現在に至るのですけど
実際、働いてみて皆さん親切で
「あれ?パワハラする人がマジでいない!」
とびっくりしました。
(過去の職場はモラハラやパワハラ当たり前でしたので)
カネで食いつく人がいない会社だから、みんな助け合いの精神で
「みんなでカバーしていきますから」
「最初は失敗ばかりですよ」
「なんでも聞いてください」
と親切にしてくれるのかもしれないなーと考えるところがありました(n*´ω`*n)
そんなわけで経験者の方でメンズエステの求人を探している方の大半は高単価を選択基準にされていると思うのですけど
目先の単価に食いついてもそれが長くは続かないこと(後出しで単価が低くなる等)とマイナス分(出勤希望が通らず出勤自体が減る・コスプレや衣装を自前で用意する等)も相殺したらさほど高収入ではなくなるかもしれないことも頭に置くといいかもしれません。
ギバーとテイカーについてはまた今度、お話ししたいと思います✨
とりあえず当店ではいくら人手不足であっても、テイカーはもう要りません🫥
やっと平和になりましたのでね(๑´ლ`๑)笑
こんばんはー☆彡
成宮です🌸
私の話ではないのですけど…
X上でお付き合いさせていただいていた県外の同業さんのXが凍結されてしまいました(´・ω・`)
私が理想としていた形を全て実現されている健全路線の素晴らしいお店で、アダルト要素もゼロだったのに( ノД`)
凍結を知ったのは、そちらで働かれているセラピストさんのポストがきっかけでした。
セラピストさん一人一人が責任と自覚を持ち、Xやブログの更新を全員で頑張っている理想的なお店で、皆さんのポストを拝見しながら
「あんな風に一丸となって集客を頑張っているお店は素敵だな」
と憧れを抱いていました(n*´ω`*n)
みんながカバーしあうスタンスで働かれているので、代表の方のXが凍結されてもきっと大丈夫かと思っていますが、精力的に更新されていたので落胆の気持ちも大きかったことでしょう。。。
文章や写真の投稿は、いわゆる作品でもあり我が子のようなもの。
それが何かの不具合で全部なくなってしまう悲しみは想像を絶するものがあります。
あっさり消えるといえば、えすたまの写メ日記もたった2日間で消えますので、その更新にリソースを割くことも無駄だと思って最近は更新もさぼっていました(;^_^A
文章を考えて更新することは決して楽なことではないですし
「誤字脱字はないか」
「誰かの気を悪くさせないか」
「アンチの目に触れて揚げ足を取られないか」
等考えると投稿にも時間がかかってしまいます。
そんな労力が地味にかかりますので、投稿されている方はすごいことだと労ってあげてくださいね(*´ω`)
Velvet Time
成宮
こんばんはー☆彡
成宮です🌸
お盆に県外でメンズエステを運営している人と会いました(n*´ω`*n)
同じ業務を行なっている人と営業時間内に会うのは刺激的で、電話もかなり鳴ってて勉強になりました☆
「さくらちゃん、更新せんでええの?」
「もう今日の分の更新終わっちゃいましたよー。
広告費上がってAI広報部外したもんで」
などなど、普段は孤独だったので情報交換できるのは楽しい♪
(交換といいつつこちらからGiveできることはなかった…)
摘発の話などもし、もしもに備えて店名を変えることも考えているという話になり
「次の名前、さくらちゃんとこと同じ名前にしようかなー」
「勘弁してー、仲間だと思われるじゃん!」
「はっ?仲間じゃないん?(´・ω・`)」
「そういう意味じゃなくて…私ら、誰ともつるまない単体ってのが売りなんです(ΦωΦ)フフフ…」
グループだの系列だの姉妹店だの…
一人で何もできない連中がつるむようなことだと思ってて( ´艸`)
特に「横のつながり一切なし」ってのは求人面において重要な訴求ポイントってのは彼の下で働いていた時に手ごたえ感じていたので、時代の流れに沿って大手に見せることとかも大事なのかもしれませんけど
「ほかの店に情報が流れたりしない」
「系列がないからその店で安心して働ける」
って安心感は、求人応募者にとって必要なことと考えています。
殊に最近は経験者の方がうそついて面接に来られるパターンもありましたので
「うちはエリア内の同業とか関わり一切ありませんよ」
と言っておけば多少は経験者なのに未経験とうそついて応募して来られる方も減らせるかな、、、と。
私も複数の店を転々としたのでわかるんです。
「前の店にチクられたりしないかな・・・」とか。
或いは看護師時代の話ですけど、普通に前職調査を入れられたりとかもあります。
実際、Xのフォロワーさんでも店を転々とした中で過去の店にばらされるの怖いからエリアを変えて遠方に通わないといけない方もいらっしゃいますし、摘発された店に在籍した人は、摘発された原因だと思われて不採用にされたという話も聞きます。
そんなわけで
「もう過去の店のこと忘れたいな…」
って方も安心して最後の職場にしていただけたら幸いです(*´ω`)
おはようございます(。ρω-。)
成宮です🌸
あんなに朝が苦手…を通り越して体調悪い体質だったのに最近は鬼門だった午前9時前に目が覚めるようになり
「そろそろ真人間に戻れるかも」
と感じるようになりました( ´•ᴗ•ก )
そのくらい、世の中は朝早く起きて働いて、夜寝る…という生活が当たり前で
私の好きな都市伝説の言葉を借りると
「義務教育から朝、学校に集まって集団行動を強いられる洗脳」
の国民ゆえ、その生活リズムに合わせられない人は悪とされる風潮ありますよね> < ՞
戦争映画の軍隊や警察ドラマの刑務所なども早朝から起こされるシーンを見ますが
その生活リズムが自然にできる人以外、朝6時とかに起きる生活は苦行でしかないと感じたりします💧
ですので自分に出来ないことをやり遂げている方はほんと尊敬しています(´✪ω✪`)
一方で寝不足とか大丈夫かなと心配にもなったり…
私は最後の会社員生活が9年も前になるのですけど
鬱をぶり返しかけてて入眠障害が著しく
朝方まで寝付けない→会社がマイカー通勤禁止故に朝7時半にはバス乗らないと間に合わない、、、ということで1日の平均睡眠時間が3時間を切っていましたʕ´•ﻌ•`ʔ
寝不足による様々な健康障害は自分が体感しているからこそ、睡眠時間の重要性をXでも訴えています🍀
私だけでなく、ドクターの方や東洋医学の関係者の方も同じように
「睡眠時間7時間」
の必要性は訴求されているので、見つけるとリポストし、1人でも多くの方の目に留まるようにと…
病気や怪我をしないための健康管理に必要なのが休息と栄養なのだと考えています🌻
そんなわけで、まだ厳しい暑さが続きますが
私は入眠障害の時に会社の事務所で熱中症になりかけたことが何度もあります💧
「寝不足が続くと冷房の設定温度が高めの室内で熱中症になる」
って経験があるので、みなさんも油断せず夏と戦ってくださいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
眠れない方は、自然に触れたり共感し合える人との時間を作ってメンタルを整えることをお忘れなく🫶
Velvet Time
成宮さくら
お疲れ様です🍵
成宮です🌸
午前4時台はおはようなのかこんばんはなのか挨拶に悩む時間帯です⏰
お盆期間も終わり、日常に戻ってきましたが
いかがお過ごしでしょうか?(*´ `*)
今回は先日見たドラマの中で印象深く感じたセリフについて私なりの考えを書いていきます✍️
医師専門の人材紹介会社を営む主人公が
「不義理、不誠実、嘘をつく者に紹介できる先はない」
といった言葉を依頼者に放ち、深く共感しました(´✪ω✪`)
人を裏切るなどの不義理
約束を守らないなどの不誠実
そして息を吐くかのごとく大なり小なり嘘をつく習性
これらに該当する相手とは私も一緒に仕事したいとは思いません。
みなさんはどう捉えますか?
エステなんだから技術さえあれば誠実さなんていらないと思いますか?
様々なお考えの方がいるかとは思いますけど
せめて自分の店で働いてくれるセラピストさんくらいは誠実性で人選したいと考えています🥰
不誠実な人間を置くことがどれだけ失礼なことか…
それを件のドラマで再確認できてスッキリしました✨
嘘つきや約束を破る人や簡単に裏切るような人が好きな人がいるかは定かではありませんけども、関わる人が誠実性に欠けていたら損失を被るリスクもあるということを念頭に置いておきましょう⭐️
こんばんはー☆彡
成宮です🌸
今日は新潟まつり最終日の花火が、雨で中止になってしまいましたね(´・ω・`)
記憶を辿ってもこの日に雨で花火が中止ってかつてなかったと思います💦
8月に雨が降るのも割と珍しいような気がします。
とはいえ、先週は長岡の花火がテレビで見れましたし、再来週は黒埼の花火や月末は阿賀野川の花火など予定はまだ目白押しですね🎆
このように不変だと思っていたことが変わったりということは日常生活においても多々あるかと思います。
この目まぐるしく殺伐とした時代…
せめて信頼できる人と一緒に共感しあえる時間を大切に過ごし、心穏やかに生きていきましょう♡
お疲れ様です☆彡
成宮です🌸
今日から新潟まつりですね♪
(特に関係ないんですが)
Xにもポストしました通り、かつて新潟まつりの日程が日にち固定の時代は民謡流しに参加させられる会社にいたとき、翌日は腰痛で死亡していたことを思い出します(n*´ω`*n)
今は民謡流しの曜日が金曜日に定まっているので翌日に会社がお休みの方は心置きなく踊れますよね✨
そして新潟まつりが終わるとお盆へ☆彡
セラピストさんの出勤予定は今のところないものの、私が店番をしております。
例年、お盆はひまですので出勤予定がないほうが安心するという…(^-^;
うそついて求人のご応募される方や直前になって辞退される方とか続いておりまして…
そういうのお互いに時間の無駄ですので、特に大々的な求人活動もしておりません。
お客様もですけど、ご縁があれば引き寄せられますし
引いて待つのも大事かと思うんです(^^)
そんなわけで6回目の夏を迎えるわけですが、例年通り来週は普段と変わらずのんびり過ごさせていただく予定です🌻
お疲れ様です☆彡
成宮です🌸
8月に入りましたね🌞
今年は梅雨も大した雨が降らず6月から暑くなっていたので
「夏が始まった♪」
なんて感じもしないのは私だけでしょうか(n*´ω`*n)
そんな暑い中、ようやく引っ越し(退去)が済んで一息ついていたところです(;^_^A
4年も使っていたところなので退去したらさみしくなるかと思っていたのですけど意外とスッキリした感じです。
ほとんど使っていませんでしたので( ´艸`)
本当は7月入ったらゆっくり1ヶ月かけて少しずつ荷物を運んでいこうと予定していたところに、出勤したい人がいて…その出勤も全てお休みされたのですけど…
月末近くに大急ぎで運び出し始めて、間に合わない大型のものは業者さんに依頼をするなど予定外の支出も出てしまいました。
もうこういう無駄なことを避けたいので、今後は信頼できるセラピストさん達だけで運営していくつもりです✨
そんなわけで、運営は縮小の方向ではありますが、それも続けていくために必要だった断捨離であったこと、ご理解いただけたら幸いです。
営業時間:11:00~25:00